人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三十三間堂。

三十三間堂。_c0063808_20563672.jpg

休みの日に少しがんばって、
早起きして、旦那さんと一緒に久しぶりに京都へ。
私一人でふらっと京都へ行くことは多々あるけれど、
一緒には本当に久しぶり。
しかもちゃんと遊ぶ計画をたてて。
もうずっと住んでいたから、
まさか自分が京都から出ると思ってなかったから、
いつ行っても観光客だらけだろうし。。。
というのもあって、今まで行ってなかった京都へ。

初三十三間堂。
何もかもがとてもきれいだった。
ほんとに人の手で作り出されたものなのかと思うほど。
ずらりと並ばれた観音様は
どなたもお顔が少しずつ違っていて
ほんとに1001人いらっしゃるみたい。
残念ながら修復中の体もあったけれど、
檜で作られているとは今でも信じがたい。
薄い金色の皮膚はとても暖かそうに思えた。
「十一面千手千眼観世音」の前にも
左右端に風神雷神像。
そして、阿修羅王・孔雀王などの「二十八部衆像」も
瞳が「玉眼」だからか今にも動きだしてしまいそうだった。
小説「陰陽師」では
長年、人から「仏」と拝まれていれば
それは既に「木」ではなく「仏」の『呪』が宿ると
物語の中で語られている。
うまいこと言うな〜と思っていたけれど、
もっと現実味が帯びた感じがした。

本堂を外からゆっくり回った。
鬼瓦の口がいろいろだったり、
三十三間を数えてみたり、
みしっりとした瓦屋根がとてもきれいだった。
弓道をもっと早く始めていたら
ここで射ることができたかもしれないと
思うと残念な気もした。

なかなか週末も忙しいから
出歩くことは少ないけれど、
またまだ行ってない京都へ行きたいと思う。



by juri_ri | 2007-02-14 09:42 | アートなご案内
<< 『上村松篁展』 ホット読書。 >>